2023/10/15

病気の治療の基本は、早期発見、早期治療なのは言うまでもありません。基本的な健康診断なら、健康保険が適用されるので、自己負担の費用は安く抑えることが出来ます。しかし、癌や脳梗塞などの重大な病気の初期症状は、健康診断だけではなかなか発見できないのが現状です。そこで、より詳しく検査できる人間ドックを受ける訳ですが、そこでネックになるのが高額な費用です。
人間ドックには健康診断と違い、健康保険の適応が受けられない為、全額自己負担になるのです。その費用はコースによって違いますが、数万円から数十万円におよび、かなり痛い出費になります。しかしながら、万が一重大な病気が見過ごされてしまったら、発見されたときにはすでに手遅れ、何て言う事になりかねません。そこで、人間ドックを出来るだけお得に受ける方法をいくつか紹介します。
まず一つ目は、民間の保険会社が行っている割引サービスを利用することです。この方法は当然、保険に加入していることが条件になりますが、値引率は高く、日本生命なら最大30パーセントの割引が受けられます。次に二つ目ですが、自治体によっては独自事業として、人間ドックに健康保険で助成金が給付されるところが在ります。市区町村に問い合わせを行ってみましょう。
最後に、病院が独自に割引サービスを行っているケースです。これは病院にもよりますが、リピーター割引、つまり二回目以降の利用者が対象になっている事が殆どです。出費を惜しんでいて病気が重症になってから発見されたら、治療費は莫大な金額になります。なかには手遅れになってしまうこともあります。
命はお金で買えません。定期的に検査を受けることをお勧めします。